株式会社インターネットイニシアティブ本社 セミナールーム
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 13階
時刻 | メイン・トラック | ブレイクアウト・トラック |
---|---|---|
12:00 - 13:00 | 受付 | |
13:00 - 13:40 | 【逐次通訳】基調講演 (AlmaLinux OS Foundation Chair - benny Vasquez) | |
13:50 - 14:30 | 【逐次通訳】エンタープライズLinuxコミュニティの本当の裏話 (Tuxcare Inc. CEO - Igor Seletskiy) | |
14:40 - 15:20 | Industry session - (サイバートラスト株式会社 - 鈴木 庸陛) | |
15:30 - 16:10 | DeepDive Session - (AlmaLinux OS Architect - Andrew Lukoshko) | テクニカル セッション - Must-See! 'Practical Guide Series' Author Presentation! The Forefront of AlmaLinux on ARM Server Infrastructure (日本ヒューレット・パッカード合同会社 オープンソース・Linuxテクノロジーエバンジェリスト - 古賀 政純) |
16:20 - 17:00 | DeepDive Session - (AlmaLinux and MiracleLinux Developer - Matthias Kruk) | テクニカル セッション - CentOS 7からAlmaLinuxへ!最適な移行ソリューションを徹底解説 (DesigNET Inc. OSS Laboratory general manager - Kimiyoshi Ohno) |
17:00 - 17:30 | 休憩・ディスカッション | |
17:30 - 19:30 | 懇親会 |
AlmaLinuxのエキスパートが初めて一堂に会します。AlmaLinuxプロジェクトの最新情報や、エンタープライズLinuxのエコシステムにおける最新のトレンドについて業界のエキスパートから話を聞いて、あなたが直面しているあらゆる技術的な問題を解決する手助けをしてくれる人たちとのつながりを作りましょう。
benny Vasquez
Chair, Board of Directors AlmaLinux OS FoundationIgor Seletskiy
CEO TuxCareYohei Suzuki
Corporate Officer, General Manager of OSS Business Promotion Unit Cybertrust Japan Co., Ltd.Andrew Lukoshko
Release Engineering Lead AlmaLinuxMatthias Kruk
AlmaLinux and MiracleLinux Developer Cybertrust Japan Co., Ltd.Masazumi Koga
OpenSource/Linux Technology Evangelist Hewlett Packard Japan, G.K.Kimiyoshi Ohno
OSS Laboratory general manager DesigNET Inc.AlmaLinux Day Tokyoに来場できない場合は、オンラインで参加することができます。本イベントでのトークのビデオを配信してみなさんと共有する予定です。
Header image by Trevor Dobson